表層リノベーションシンプルモダンナチュラルモダン和モダン二世帯住宅長岡エリア

親世帯から若者世帯へ。生活スタイルの変化に合わせたリノベーション|長岡市|S様邸

——まずは、S様邸のリノベーション内容について教えてください。

(営業・設計)S様ご夫婦と、娘さん、お孫さんが同居されるお住まいで、主に1階部分をリノベーション。2階は大きな間取り変更せず、表装をきれいに仕上げることを中心に施工しました。

——リノベーションのきっかけを教えてください。

(営業・設計)娘さんが小さなお子さんとUターンされるということで、二世帯での暮らしを見据えた住まいにしたいというのが始まりでした。もともとの間取りでは、ダイニングキッチンと居間が別々で、子育てをするには少し使いづらいという印象があったため、そのあたりを改善したいというご希望がありました。



以前の独立したダイニングキッチン。壁付キッチンだったこともあり、子育てしにくいつくりだった。



以前居間として使っていた和室。食卓と空間はつながっているものの、仕切りも多く、見通しが悪かった。

——設計で工夫したポイントはどんなところですか?

(営業・設計)一番のポイントは、家族が増えることを見越した収納計画と、家事がしやすい動線づくりです。たとえば、玄関横の一部屋をシューズクロークに変更し、土間部分を広めに取って自転車なども置けるようにしました。ただ、玄関自体が狭くなるのは避けたいというご要望もあったので、玄関の広さはそのままに、下駄箱をなくしてスッキリとした空間に仕上げています。

また、季節家電などの収納場所として納戸を新たに設けたり、ランドリースペースも広く確保したりと、実際の暮らしをイメージしながら設計を進めました。以前は洗濯物を干す場所がなくても、ご夫婦2人では困らなかったと伺っていますが、これからは洗濯物の量も増えると思いますので、余裕のある家事空間を確保させていただきました。

——引き渡し後の様子はいかがでしたか?

(営業・設計)先日お伺いした際に「とても住みやすい」と嬉しいお言葉をいただきました。1階の断熱工事もさせていただきましたので、夏の暑さや冬の寒さも気にならず、快適に過ごせているそうです。小さいお子さんがいらっしゃるのに、お家の中はとてもきれいにされていて、大切に使っていただいているのが伝わってきました。こちらとしても、本当にうれしく思っています。

 


施工事例を詳しく見る

 


 

・延床面積:53.8坪
・施工面積:1階(間仕切り断熱改修工事)29.9坪 2階(間仕切り変更内装改修)24.0坪

#管理番号:13126008
#シンプルモダン #ナチュラルモダン #和モダン #二世帯住宅 #リフォーム・リノベ #洋風モダン #スタイリッシュ #洋風 #和風 #2階建て #家事がラク #子育てしやすい #二世帯で暮らす #収納充実 #料理を楽しむ #映画を楽しむ #おしゃれ #かわいい #開放感 #落ち着き #オープンLDK #リビング階段 #書斎 #家事スペース #スタディールーム #窓が多い #24時間換気システム #オープンキッチン #ウォークインクロゼット #シューズインクロゼット #パントリー #階段下収納 #ランドリールーム