ディテールホームのオーナー様をはじめ、これから新築やリノベーションをご検討されてます皆様、ブログを見ていただいている皆様!
いつも大変お世話になっております!ありがとうございます!
新潟のリフォーム・リノベーション専門店「ディテール・リノベ」カスタマーサービスの恩田と申します!
いつも、ありがとうございます。
色々とある毎日ですが、日々の感謝の心を忘れたくないですね(^^)/
私は、今年も国家資格の試験があるので今から本腰を入れて勉強に励んでおります!(笑)
いつまで気持ちが続くのか・・・(-_-;)
これもお客様の為!家族の為!自分の為!と、思いながら努力を忘れずに!を心に(^_-)-☆
必見!外構工事について
近年、多くご相談をいただくのが新築後(1~2年以内)外構工事のお悩みです。
実際に多くのお悩みについてお話したいと思います。
■ 外構工事 その1~3を複数回にわたりご紹介いたします!
さて、今回はその3を見ていきましょう(^^)/
【水捌けが悪い対策や人工芝?天然芝?を取り入れたい】
※ポイント=事前の厳選な選定がとても重要です!
恐らく、多くの方のお悩みである、ご新築後などに【水捌けが悪い対策や人工芝?天然芝?を取り入れたい】などなど、徐々にお悩みが増えてくる?ことと思います・・・。
そこで各パートのご案内をさせていただきます (^^)/
①水捌けが悪い対策のポイント!
・先ず、ご自宅の地盤が砂質か粘土質を確認。
(ハウスメーカーや土地を提供していただいた不動産会社さんなどに聞くと良いです)
・砂質の場合は、既に水捌けも良い?と思いますが、年月とともに地盤が締まってきて気づくと、あれ?少し下がったかな?とお気づきになる事があるかもしれません。
その際は、山砂など下がった部分に盛土されると良いと思います。※川砂は締め固まらないのであまりオススメできません・・・。
・粘土質の場合は、水捌けが悪い時は大きく2つあります。
[1]=20cm~40cm程度、土の入れ替え(大きく改善しないかもしれませんが、表層だけでも水捌けがよい土にすると緩和されると思います。オススメは真砂土が良いと思います!)
[2]=[1]でも改善しない!などのときは大掛かりに(工事もコストも・・・)なりますが、暗渠排水管を設置して浸み込んだ雨水を直接側溝に排水する方法です。(学校のグランドなどでされている事もあります)
②お庭を人工芝にするべきか?天然芝にするべきか?(悩む・・・)
メリットとデメリットをお伝えいたします!
【人工芝】
●メリット
・天然芝に劣らないくらい、見た目が綺麗とデザインやラインナップが多い
・維持管理が天然芝と比べると容易
●デメリット
・初期費用が高い(メーカーや種類によっては安価もある)
・紫外線により日焼けして色が変わる事がある
・メーカーや種類によって異なるが、早いと3年~凡そ10年以内に張り替えが必要となることが多い
その際にDIYで行っていると、処分に困る・・・
・下の防草シートが劣化すると人工芝の隙間から雑草が出てきます・・・
※おススメの人工芝です!かなりの定評で耐久性も長い!と評判です。コストはそれなりですが・・・・。
【天然芝】
●メリット
・天然芝ならではの、素敵な見た目
●デメリット
・素晴らしい仕上がりになるまでに数年も掛かることも・・(散髪して⇔肥しやりの繰り返し)
・お手入れ(散髪して⇔肥しやり、夏場は水撒き)がかなり大変・・・
・どんどん成長して広がっていく・・・
・部分的に枯れることもある・・・(茶色くなります)
・自身の経験ですが、半数以上の方が後悔している・・・涙(維持管理費や手間がかなり掛かる為)
いかがでしたでしょうか?
最初の選定やコストを抑えすぎたり、手間暇を掛けないと、大変な思いをされる方が多い印象です!
ご参考にしていただき、良くご検討され計画されてから取り掛かる事を強くオススメいたします。
長く住み続ける家だからこそ、手間暇は掛かりますが、慎重に考えて進めたいですね!
お話させていただきました、各種工事はもちろん弊社でも承っております!ので、是非ご連絡をお待ちしております(^^)/
メンテナンスにはコストや労力、手間暇も掛かります。
が!より長く、より快適に生活をしたいですよね。(*^-^*)
ディテールホームでは、より長く、より快適な生活のお手伝いをさせていただきます!
この機会に是非!ご検討ください。
それでは、次回もお会いできるのを楽しみにしております!
お困りごとやご不明な点がございましたら、いつでもご連絡ください!
皆様に幸あれ!!!